| (徳島県石井町) | ●更新:2017年12月(18) |
| (てんま) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト |
|
|
|
![]() |
|
| ●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/5. 97m、樹高/16m。 幹周実測値/6. 36m。 | |
![]() |
|
| ●クスノキの周囲は、すぐ側に車が置かれていたり、ブランコがあったり、イスがあったりと、余りいい環境とは。 | |
![]() |
|
| ●幹周6m以上ある大クスですが、徳島県では天然記念物にはならないようです。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| ●天満神社とクスノキの間にあるイチョウで、幹周/3. 37m。 |
| ● | 名称 : 天満神社前のクスノキ | |
| ● | 所在地 : 徳島県名西郡石井町高川原天神334付近 | ○地図リンク提供:マピオン |
| ● | 撮影日 : 2017/11/27 | ![]() |
| ● | 指定 : 指定なし | |
| ● | アクセス : 【車】国道192号「石井町役場」の標識のある交差点を北に折れ県道34号を1.9km、右折し100m。駐車スペースあり。 | |
| ● | 県の天然記念物で幹周10mを超える「天神のイチョウ」がある天満神社の前にもクスノキの巨樹がありました。幹周6mを越えるほどの巨樹ですが、何の指定もありません。クスノキの周囲は駐車場であったり、無造作に椅子が置かれていたりと雑然としていました。 クスノキのそばには幹周3.4mのイチョウもあり、天神のイチョウを見に来た女性の親子も写真を撮っていましたが、クスノキの写真は撮りませんでしたね。まあ巨樹王国・徳島では珍しくないのでしょう。 (HP管理者) |
|
|
|
||
| (産神社のクスノキ) | (二ツ森神社のムクノキ) | |
| ■ 徳島県 | ■ クスノキ | ■ 新日本名木100選 |
| No.1553 | ||