| (徳島県神山町) | ●更新:2014年8月(14) | 
| (おおくぼ) | ●巨樹と花のページ・トップ ●都道府県別リスト ●樹種別リスト | 
| 
       | 
    |
![]()  | 
    |
| ●環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/13. 30m、樹高/26m、樹齢/推定600年。 | |
![]()  | 
    |
| ●乳(気根)が多くあることから「乳イチョウ」と呼ばれます。 | |
![]()  | 
    |
| ●集会所の下にこのイチョウがあります。 | |
![]()  | 
    |
![]()  | 
    |
| ●「乳イチョウ」と呼ばれる所以の多くの「乳(気根)」が垂れ下がります。 | |
![]()  | 
    |
| ●大久保の乳イチョウの遠景。 | |
![]()  | 
      ●説明板 | 
| ● | 名称 : 大久保の乳イチョウ | |
| ● | 所在地 : 徳島県名西郡神山町神領西大久保111 | ○地図リンク提供:マピオン | 
| ● | 撮影日 : 2014/5/16 | ![]()  | 
    
| ● | 指定 : 神山町指定天然記念物 | |
| ● | アクセス : JR徳島駅前から徳島バス「佐那河内」又は「神山高校前」行きに乗り、「中津」で下車、南に約700m、徒歩約15分。 【車】国道438号の県道20号との分岐に「大久保の里・乳いちょう」の標識がある道を上り750m。 | |
| ● | 国道438号線を神山温泉から西に行くと、県道20号との交差点の手前に左に登る道があり「大久保の里・乳イチョウ」の表示があります。約700m程で到着。5台程駐車できる大久保地区集会所の駐車場があります。 5月の訪問ですから黄葉のすばらしさは分かりません。毎年11月23日(祝)には黄金色に輝くイチョウの木の下で、「大久保いちょう祭り」が開催され、地元の方の手作りのお団子や日本そばの出店もあります。夜にはライトアップがされますので、又その時期に訪問したいものです。 かっては乳の出の少ない女性が、枝から垂れ下がる乳(気根)が女性の乳房に似ていることから、よく出るようにと願って、この木に願をかけたといわれています。現在、集会所が建っているところにはかって銀杏山万福寺という小庵があったそうです。 乳(気根)が切り取られるという事があったそうで、イチョウと小庵についての詳細は地元の情報サイト「イン神山」を見て下さい。 (HP管理者)  | 
    |
| 
       | 
    ||
| (辰の宮の大クス) | (天目一神社のクスノキ、イチョウ) | |
| ■ 徳島県 | ■ イチョウ | ■ 新日本名木100選 | 
| No.842 | ||