(奈良県天理市) 更新:2019年12月(16)
 (にかいどう) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

二階堂小学校のラクウショウ
書籍「奈良の巨樹たち」よれば、幹周/2. 5m、樹高/25m。
二階堂小学校のラクウショウ
明治20年(1887年)5月、二階堂小学校の開校時に植えられたので、樹齢120年余。
二階堂小学校のラクウショウ
根元は楠(写真右)と融着しています。
二階堂小学校のラクウショウ
学校の門の傍にあり、歩道からも見ることができます。
二階堂小学校のラクウショウ
奈良県保護樹木の説明板。
名称 : 二階堂小学校のラクウショウ
所在地 :  奈良県天理市二階堂南菅田町640-1 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2019/10/15 二階堂小学校マップ
指定 : 奈良県指定保護樹木 (S47年10月2日指定)
アクセス : 【車】西名阪道・郡山ICから国道24号を南に2.1km、「嘉幡町」を右折し150m。道路脇に駐車スペースあり。
二階堂小学校は嘉幡町交差点の西側、菰池の前にあり、校門前の道は1300年以上前の壬申の乱の戦いの時、兵士たちが通った道で、下ツ道と呼ばれるようになり、高野山・大峰山・伊勢へと参る人たちが通った道でもあります。
 ラクウショウはスギの仲間で、葉は針葉樹らしく線形で、秋には葉が紅葉し、冬に葉が高所から鳥の羽のように落下するのでその名があります。沼や湿地等のジメジメした木陰を好むので、別名で「ヌマスギ」とも呼ばれます。膝根と呼ばれる気根ができやすいのが特徴です。
 二階堂小学校のラクウショウは根元で楠と融着しています。奈良県保護樹木としてラクウショウはもう1本「桜井高等学校前のラクウショウ」が指定されています。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(唐院のセンダン) (石上神宮のイチイガシ・神杉)
     
奈良県  ラクウショウ   新日本名木100選
     
No.2011