(兵庫県朝来市) 更新:2013年11月(12)
(みこばた) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

神子畑のサルスベリ
但馬情報特急のウエブサイトによれば、幹周/2. 57m、樹高/8m、樹齢/約150年。右は神子畑選鉱所跡。
神子畑のサルスベリ
ムーセ旧居側から見たサルスベリ。神子畑選鉱所の盛衰を見守ってきました。後方はシックナーと呼ばれる施設。
神子畑のサルスベリとムーセ旧居
ムーセ旧居はかっては鉱山事務所として使われていました。
神子畑のサルスベリ
神子畑のサルスベリ
サルスベリは夏の間赤い花をつけます。ムーセ旧居の白い壁によく似合います。
郷土記念物 県郷土記念物説明板
ムーセ旧居 ムーセ旧居。県重文に指定 。
神子畑選鉱所跡 神子畑選鉱所跡
名称 : 神子畑のサルスベリ
所在地 : 兵庫県朝来市佐嚢1826-1 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2013/8/17 神子畑のサルスベリ
指定 : 朝来市指定天然記念物
      兵庫県指定郷土記念物 (H8年3月29日指定)
アクセス : 【車】播但連絡道・朝来ICから国道429号を7.9km。駐車場あり。
神子畑(みこばた)選鉱所跡にあるムーセ旧居前にサルスベリの巨樹があります。サルスベリは漢字で「百日紅」(長い間赤い花が咲くので)とも書き、夏の間中、赤又は白い花を咲かせます。樹肌がすべすべで、猿でも滑ってしまうことからサルスベリの名がありますが、実際には猿は滑らずに登ってしまうそうです。
 神子畑選鉱所跡は、山を隔てて6kmも離れた明延鉱山(あけのべこうざん:養父市大屋町)から運ばれてきた鉱石を、その比重や浮力を利用して亜鉛、銅、錫に選鉱していた大規模な選鉱所でした。かっては山の斜面を活かした巨大な建物があり、東洋一の生産高を誇りましたが、1987年に明延鉱山の閉山とともに選鉱所も廃止されました。現在はコンクリートの基礎やインクライン(鋼索軌道)などが残されています。
 今、2014年の日本からの世界遺産の推薦に「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」があがりました。この神子畑選鉱所跡は候補には入っていませんが、来年は明治前後の近代化遺産が注目されてくるのではないでしょうか。
 ムーセ旧居は、生野鉱山開発のため明治政府によって招聘されたフランス人技師・ムーセとその家族の住居でしたが、ムーセ達が日本を去った後の明治20年(1886年)に神子畑鉱山の開発に伴って神子畑に移築されたもので、鉱山事務所などに使われていたそうです。現在内部は資料館となっており、神子畑選鉱所跡関連の写真などが掲示されています。ここで作られた錫(スズ)の大きな塊もおいてありました。
 巨樹探訪の旅は、いつでも歴史の旅でもあることを実感しました。ムーセ旧居の西には次回紹介の「神子畑のイチョウ」があります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(延応寺の大ケヤキ) (神子畑のイチョウ) 
     
兵庫県  サルスベリ   新日本名木100選
     
No.695