石部神社の大ケヤキ  (兵庫県豊岡市 更新:2009年12月(3)
(いそべ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

石部神社の大ケヤキ
幹周/7. 30m、樹高/25m、樹齢/推定1000年。(ひょうごの巨樹・巨木100選による)
石部神社の大ケヤキ
神社境内の中央にあり神社を訪れる人はみんな目にする巨樹で、空洞など痛みのない健康な大ケヤキです。
石部神社の大ケヤキ
石部神社の大ケヤキ 石部神社の大ケヤキ
大ケヤキも紅葉の頃を迎えていました。
名称 : 石部神社の大ケヤキ
所在地 : 兵庫県豊岡市出石町下谷62 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2009/11/7 石部神社マップ
指定 : 豊岡市指定天然記念物 (H5年9月16日指定)
アクセス : JR山陰本線・豊岡駅からバスで出石バスターミナル下車、東に1km、徒歩約15分。出石高校の隣です。 【車】北近畿道・日高神鍋高原ICから西に13.9km。駐車スペースあり。
石部(いそべ)神社は、創始ははっきりしませんが、延喜式神名帳に記載されている由緒のある神社です。案内板によると、祭神は天日方奇日方命(あめひかたくしひかたのみこと)です。
 その境内の中央には、ご神木の大ケヤキがそびえています。「健康長寿」「幸福安全」を願って、昔から「幸の大ケヤキ」と呼ばれています。大ケヤキは巨木にもかかわらず痛んだ箇所もなく、非常に健康そのもの。紅葉の季節を迎え青空に美しく映えていました。
 出石(いずし)は「出石そば」でも有名ですが、古い城下町のたたずまいも残ります。秋の行楽日和の暖かな土曜日でもあり、街の中心部は大変な人通りでした。でもわずかしか離れていない石部神社にはほとんど人は見あたりません。やっぱりみなさんは巨樹より食べ物でしょうね。帰りにやっぱり出石そばを食べてみました。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(西本願寺のイチョウ) (安川神社のムクノキ)
     
兵庫県  ケヤキ   新日本名木100選
     
No.301