(兵庫県丹波市) 更新:2016年7月(9)
(ひろせおおはら) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

大原神社のケヤキ
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/4. 90m、樹高/35m。 幹周実測値/4. 86m。
大原神社のケヤキ
北に向いた幹の樹肌には苔がいっぱいついています。
大原神社のケヤキ
大枝が泣く、小さな枝がまばらに生えています。
大原神社のケヤキ
主幹の頂部は折れています。
大原神社のケヤキ
南面は苔がついていません。塀の左外が旧道になります。
大原神社のケヤキ切り株 切り株
大原神社社殿 大原神社社殿
大原神社説明板 大原神社の
 説明板
名称 : 広瀬 大原神社のケヤキ
所在地 : 兵庫県丹波市春日町広瀬826 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2016/5/12 大原神社マップ
指定 : 指定なし
アクセス : JR福知山線・黒井駅から柏原行き神姫バスで「広瀬」下車すぐ。 【車】舞鶴若狭道・春日ICから県道69号を6.4km、右折し150mで左折し1km。
丹波市春日町広瀬区にある大原神社には、環境省巨樹巨木林DBによれば幹周4.90mと4.40mの2本のケヤキが登録されています。ところが境内には巨樹と呼べるようなケヤキは1本だけ。境内をぐるっと回ってみると、本殿の裏に最近切られたと思われる切り株がありました。これが幹周4.40mのケヤキだったと思われます。
 大原神社は丹波地方に何カ所かあるので、区別するためここでは地域名の「広瀬」を付しています。
 境内の説明板では、創建・由緒は不明とあります。祭神は、伊邪那美尊(いざなみのみこと)で、相殿に天照皇大神と品陀別尊を祀ります。本殿の妻飾りには中井権次一統の彫刻があります。立派な彫り物が数多く見ら、この神社のものは中井権次正貞の作とされます。
 ケヤキは鳥居を入った左手にあり、旧道からもよく見えます。北側の根元は苔むしており、古木であることがわかります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(運川寺のタラヨウ) (佐山家のイチョウとカヤ)
     
兵庫県  ケヤキ   新日本名木100選
   
No.1267