(三重県伊賀市) 更新:2015年12月(4)
(すわ) 巨樹と花のページ・トップ  都道府県別リスト  樹種別リスト

諏訪神社の大杉
環境省巨樹巨木林DBによれば、幹周/6. 30m、樹高/37m。
諏訪神社の大杉
境内の説明板では、地上1.5mでの幹周/6. 18m、根元幹周/7. 4m、樹高/46m、樹齢/推定約400年。
諏訪神社の大杉
大杉の前の立て札には「伊賀一の夫婦大杉」とあります。後方は庚申さん。
諏訪神社の大杉
諏訪神社の大杉
夫婦大杉というように幹が途中で分岐し二股に分かれています。
諏訪神社社殿 諏訪神社の社殿。立派な拝殿です。
諏訪神社の大杉 由緒 諏訪神社の大杉の 由緒記
名称 : 諏訪神社の大杉
所在地 : 三重県伊賀市諏訪1616 ○地図リンク提供:マピオン
撮影日 : 2015/10/12 諏訪神社マップ
指定 : 伊賀市指定天然記念物 (H7年3月20日指定)
アクセス : 伊賀鉄道・上野市駅から三重交通バス「諏訪下出」行きに乗り、「諏訪」で下車すぐ。 【車】名阪国道・上野ICから北に国道25→163→422号を約10km。
伊賀市諏訪地区は伊賀市の北部の山間地にあります。アクセスは、近年「三田坂バイパス」ができて、伊賀市内から諏訪地区へのアクセスが一気に楽になりました。
 祭神は、大巳貴命(おおむなちのみこと)、建御名方命(たけみなかたのみこと)、八坂入姫命(やさかのいりひめのみこと)。縁起については、平安時代朱雀帝(930-945年)の頃、長楽寺境内に甲賀三郎兼家と申す者が、自己崇敬の諏訪大社(すわたいしゃ)を信州より勧請したと伝えます。天正伊賀の乱後、明暦3年(1657年)に現本殿を再興、大正2年(1912年)に長楽寺を廃しています。
 大杉は境内に入って参道右にそびえており、地上8.6mの所で大幹と小幹に分岐していることから夫婦大杉とも呼ばれます。歴史ある諏訪神社の御神木として偉容を誇ります。
(HP管理者)

BACK 巨樹と花のページトップへ NEXT
(石川・石神社のカゴノキ・
ケヤキ)
(薬師寺のムクロジ)
     
三重県  ス ギ   新日本名木100選
     
No.1117